
HDR-AS200Vのレンズプロテクター AKA-HLP1
自転車で、HDR-AS200V で撮影してた際に落下させてしまいレンズを傷つけてしまった悲しい経験から、ソニー純正のハードレンズプロテクター...
自転車とガジェットとプログラムに関するブログ
自転車で、HDR-AS200V で撮影してた際に落下させてしまいレンズを傷つけてしまった悲しい経験から、ソニー純正のハードレンズプロテクター...
HDR-AS200Vを修理に出してました。自転車走行中にマウントのネジが緩み自転車から落下してしまい、レンズに傷が入ってしまいました。GW中...
HDR-AS200Vで自転車走行動画をとっていると、2時間程度でバッテリーが切れてしまいます。当初は、HDR-AS200VにUSBケーブルを...
HDR-AS200Vの手ぶれ補正を「入」、「切」にしてどれだけの差が出るのか評価してみました。マウントしている自転車はTern Link B...
HDR-AS200Vでの一番の課題はバッテリの持ちです。使ってる感じだと連続撮影で2時間もとれなさそうな感じです。公称値では一応115分らし...
先日紹介したハンドルバーマウント「VCT-HM1」でHDR-AS200VをLink B7にマウントしてテスト撮影です。夜の新宿駅周辺を軽く走...
HDR-AS200Vの購入目的は自転車動画の撮影です。昨年の道志みちなど、輪行先の風景を収めて置きたくて購入しました。今回は、HDR-AS2...
アクションカムがずっと欲しかったんですが、ついに買ってしまいました。GoProを買おうかとも思っていましたが、手ぶれ補正とサイズ感からSon...