仕事でiPhone 6Sを使っていますが、普段はiPhone SEを使っていることもあり4.7インチのiPhone 6Sであっても大きく感じます。画面が大きいのはいいのですが、やはり持ちにくさを感じます。
iPhone 6Sを持ちやすくする
そこで、iPhone 6Sを持ちやすくするためにもJOYSOCKETSのPHONE STAND & GRIPを購入してみました。スマホを持ちやするする製品としてはBUNKER RINGが有名ですが、似たような製品です。
@kentoonさんのVLogで紹介されているPopsocketsが紹介されていました。
YoutubeのページからAmazonのリンクを踏むとJOYSOCKETS(社名?ブランド名?)の製品が出てきたのでこれを購入しました。
開封の儀
キリンさん柄を購入しました。
色々な柄があって面白いんですが、なんだかわけもなくキリンを選択です。
背面です。説明にもあるように指に挟んで持ちます。
キリン。渋い。
一度貼ってしまったら貼り直しはできなさそうです。
自分の端末ではないので一応カバーを買って貼り付けてみました。
持つときには、指で挟めるように伸ばして使います。結構力を入れて引っ張り伸ばします。粘着力は強そう。
指で挟むだけではなく伸ばして立てかけることもできます。縦にも立てられればよかったんですが、重量バランスから立ちませんでした。下のほうに貼れば立ったかもしれませんがそれでは指で挟んで使いにくそうでです。
2週間程度使ってみて
会社の端末ですし、落とさないように気を使って取り扱っていたんですがだいぶ安定して持ちやすくなりました。製品自体には満足です。ただ、やっぱり私にはiPhone SEくらいのサイズが扱いやすいようです。